2018年04月02日
いつもの退渓地点より上流は、楽園だった!
この日は、
例年よく足を運ぶ沢へ、
今年初めて行ってみました。

シーズン初めてのため、
川全体の状況確認がてら、
合流地点から釣り上がります。
月曜日という事もあり、
週末のものと思われる足跡が、
川辺にちらほらと。
沢に入って直ぐ、
深みより少し手前にある、
ちょっとした石の裏の反転から、
嬉しい1匹目。

プレッシャーが掛かるとつく位置。
多少なりとも、
週末の影響があるという事でしょう。
実績ポイントから、
普段投げないような場所まで、
じっくりと時間をかけて釣っていきます。

小型が中心ながら、
飽きない程度に釣れてくれ、
楽しませてくれます♪

2017年のハンドメイドでの1匹。

2018年のハンドメイドでの1匹。
良いところ、納得いかないところ、
多々ある、自作のミノー達ですが、
使い込むなかで、理想への答えがぼんやりと。
2019年は、
もう少し理想に近いものが
作れるのではないでしょうか…
(シーズン中は釣行が中心で、製作は二の次に…)
話が、逸れ始めました… ^^;
そんな感じで、
色々と試しながら、釣り進み、
いつもの退渓地点に辿り着きます。
この日は、
いつもの沢全体をみることと、
そのさらに上流をみることが目的。

ここから二股に分かれるため、
水量的には少し下がりますが、
魚が生活するには十分な量はあります。
期待半分、不安半分で釣り開始!
高低差も徐々に出てきて、
小さい落込みが点在するように。
その小さい落込みを中心に、
ピンポイントを釣っていきますと…

黒々として、良い顔をしたヤマメ。

下目つきになりかけの、良い岩魚。
釣人があまり入っていないのか、
渓魚達がたくさん遊んでくれました♪
落差のある渓相で、魚も多く生息してる、
まさに楽園。
(ちょっと、言い過ぎですね…)
それでも、
最初の不安はどこにやら、
良い区間を発見できました◎

いつもと違う場所も、
釣ってみるべきなのだなと、
視野が広がった釣行になりました。
タックル
ロッド:Arcustream ASS-50 / Valleyhill
リール:THEORY 1003 / DAIWA
ライン:APPLAUD GT-R TROUT EDITION 4lb / SANYO NYLON
ルアー:AR-FS MINNOW 45S / SMITH、ハンドメイドミノー 5cm
例年よく足を運ぶ沢へ、
今年初めて行ってみました。

シーズン初めてのため、
川全体の状況確認がてら、
合流地点から釣り上がります。
月曜日という事もあり、
週末のものと思われる足跡が、
川辺にちらほらと。
沢に入って直ぐ、
深みより少し手前にある、
ちょっとした石の裏の反転から、
嬉しい1匹目。

プレッシャーが掛かるとつく位置。
多少なりとも、
週末の影響があるという事でしょう。
実績ポイントから、
普段投げないような場所まで、
じっくりと時間をかけて釣っていきます。

小型が中心ながら、
飽きない程度に釣れてくれ、
楽しませてくれます♪

2017年のハンドメイドでの1匹。

2018年のハンドメイドでの1匹。
良いところ、納得いかないところ、
多々ある、自作のミノー達ですが、
使い込むなかで、理想への答えがぼんやりと。
2019年は、
もう少し理想に近いものが
作れるのではないでしょうか…
(シーズン中は釣行が中心で、製作は二の次に…)
話が、逸れ始めました… ^^;
そんな感じで、
色々と試しながら、釣り進み、
いつもの退渓地点に辿り着きます。
この日は、
いつもの沢全体をみることと、
そのさらに上流をみることが目的。

ここから二股に分かれるため、
水量的には少し下がりますが、
魚が生活するには十分な量はあります。
期待半分、不安半分で釣り開始!
高低差も徐々に出てきて、
小さい落込みが点在するように。
その小さい落込みを中心に、
ピンポイントを釣っていきますと…

黒々として、良い顔をしたヤマメ。

下目つきになりかけの、良い岩魚。
釣人があまり入っていないのか、
渓魚達がたくさん遊んでくれました♪
落差のある渓相で、魚も多く生息してる、
まさに楽園。
(ちょっと、言い過ぎですね…)
それでも、
最初の不安はどこにやら、
良い区間を発見できました◎

いつもと違う場所も、
釣ってみるべきなのだなと、
視野が広がった釣行になりました。
タックル
ロッド:Arcustream ASS-50 / Valleyhill
リール:THEORY 1003 / DAIWA
ライン:APPLAUD GT-R TROUT EDITION 4lb / SANYO NYLON
ルアー:AR-FS MINNOW 45S / SMITH、ハンドメイドミノー 5cm
エコギア 熟成アクア 活アジ ストレート + ブラー で ハゼ!
ビーンズシンカー カラーズでハゼ釣り!
渓に輝く、橙色の宝石!
POC、ソルチャプと連戦!
マダイ遠征〜夏の始まり〜!
渓も少しずつ春に!
ビーンズシンカー カラーズでハゼ釣り!
渓に輝く、橙色の宝石!
POC、ソルチャプと連戦!
マダイ遠征〜夏の始まり〜!
渓も少しずつ春に!
Posted by コーヘイ。 at 07:44│Comments(0)
│釣行記